住宅街

断熱リフォームをする前に知っておきたいポイント

1年を通じて快適に過ごすには断熱と気密性がとても大切です。気密性が高い家とは外の空気が家の中に入ってこない住宅を指しており、このような断熱を行うことで夏は熱がこもらず冬は暖かいといった空間を実現することができ、電気代も節約することが可能です。健康面でも冬場に起こりやすいヒートショックが起こりにくくなり、命の危険にさらされるリスクも軽減することができます。断熱性能を表すときに必要なのが熱伝導率であり、値が小さいほど性能が高いことを示しています。高気密と言われる、微細な繊維で出来た素材の方がより熱伝導率が低く、リフォームを行う際には繊維系のものが使われることが多いです。

断熱リフォームには充填断熱工法と外張り断熱工法の2種類があります。充填断熱工法はコストが低いのが特徴の一つであり、断熱材にグラスウールや発泡プラスチックを使用することが多いです。家と家との空間が狭い場合は発泡プラスチックを利用するケースがあり、場所に応じて様々な種類を使い分けることもできるので、柔軟性があります。

外張り断熱工法は、家の外を覆うように外壁材を設置しその中に断熱材を入れる方法です。充填断熱工法は柔軟性はあるものの屋根裏など不向きな場所もあるのですが、外張りを取り入れることでこのような場所でも施工することが可能となっています。また気密性が高い特徴があり、家全体を覆っているので効果も均一です。そのため寒冷地を中心に人気があり、雪国では外張り工法を取り入れることが多くなっています。

断熱材に関しては気密性能を比較しているサイトもありますので気になる方はこちらをご覧ください。

壁をリフォームする場合、一般的な相場として約100万円から150万円ほどの費用がかかります。これは壁を解体してから行わなくてはならないためであり、再仕上もしなくてなならないので、このような費用となります。窓をリフォームする場合はガラスの仕組みやサイズによっても異なりますが、掃き出し窓の場合単板ガラスで約17万円、複層で20万円、Loe-E複層ガラスで22万円が相場となっています。これらは材料費や人件費などの工事費も含まれている価格であり、壁全体をリフォームするよりも費用を抑えることが可能です。

なお大掛かりなリフォームほど工期が長くなる傾向があり、その間は別の場所に住まいを設けなくてはならないこともあります。床下の場合のみは1週間程度で終わりますが、張替えをする場合は2~3週間ほど要するので、その期間どのような生活をするのかを考え、工事期間中の費用も頭の中に入れておくことが大切です。

関連記事
お風呂
お風呂のリフォーム【費用相場は?】

外壁に次いで多いのが水回りのリフォームです。水回りは日常使用する場所であるので、設備に不具合が生じることが多く、気が付いたときにすぐに直さな...

記事を読む

住宅街
家のリフォームでもらえる補助金・助成金とは

リフォームはどのような場所をどの程度行うかによって費用が異なってきます。大規模であればあるほど多くの金額がかかり、新築を建てた方が良いのでは...

記事を読む

noimg
防音室のリフォーム【費用相場は?】

近年家で過ごす機会が増えており、家で快適に音楽を聴きたい、新しく楽器を演奏したいと考える人が増えています。一般的な住宅では防音設備が整ってい...

記事を読む

noimg
リフォームローンの選び方【おすすめ】

リフォームは行う場所や規模によって費用が異なりますが、金額が多くかかる場合リフォームローンを検討します。リフォームローンと一般的な住宅ローン...

記事を読む

家と車
外壁のリフォームをする前に知っておくべきポイント

リフォームをすることが多い場所に外壁があります。外壁のリフォームをには補修や塗装、そして新調するの3つの方法があり、費用の相場は低くて20万...

記事を読む

noimg
火災保険でリフォームは可能?【トラブル回避】

家を建てる際火災保険に入ることが多いです。火災保険は火事の時のみ保険が下りると考えている人が多いですが、実際には風水害や雪害などの自然災害に...

記事を読む

noimg
リフォームの減価償却の仕組み【耐用年数&経費計上術】

リフォームにおいての減価償却は、賃貸経営をしている場合に考えることが多いです。賃貸住宅の場合年々価値が減少していくものであり、一気に価値はゼ...

記事を読む

noimg
自分でDIYリフォームは可能?【メリット・デメリット・準備】

費用が多くかかるリフォームは、ある程度資金をためておかないといざという時に開始することができません。費用がかかるのでちょっとしたものであれば...

記事を読む